夏のネイルといえば、明るく爽やかなイメージのデザインが思い浮かびますよね。今回は夏の眩しい日差しに映える、おしゃれな「エスニックネイルデザイン」をご紹介♡
シンプルなデザインから、繊細な装飾が魅力のネイルまで、さまざまなエスニックデザインを揃えました。
エスニックなデザインというと難しそうに感じるかもしれませんが、意外とシールやパーツを置くだけの簡単な工程が多く、チャレンジしやすいデザインになっています♪
爽やかかつ大人っぽさも兼ね備えた夏らしいエスニックネイルを、ぜひチェックしてください。
今回のネイルは、ネイリストの「ねいるときものkaiware23」廣田希さんが制作してくれました!
ゴールド×ビビッドカラーがおしゃれなエスニック柄
夏らしい明るい雰囲気と、大人っぽい上品さが魅力のデザインです。ゴールドの繊細なエスニック柄がアクセントになっています。
ネイルの作り方
- ベースにスーパーコートを塗り、それぞれにカラーを二度塗りします。
- ネイルシールをちょうどよい位置に貼りましょう。
- スーパーコートを糊にして、スタッズを置きます。
- トップにスーパーコートを塗って完成です!
使用したネイル
・胡粉ネイル 瑪瑙(めのう)
・胡粉ネイル 鮮紅朱(せんこうしゅ)
・エスニック柄のネイルシール
・スタッズ(金)
・スーパーコート
エスニック感たっぷりの夏ネイル!ピンクベース×大きめホワイトペイズリー
大きく描かれたエスニック柄がポイントのネイルです。ホワイトとピンクを基調としているため、派手すぎずかわいらしい雰囲気に。
ネイルの作り方
- ベースにスーパーコートを塗った後、カラーを二度塗りします。
- 胡粉をパレットにとり、細筆でペイズリー柄やフレンチラインを描きましょう。
- スーパーコートを糊にして、ブリオンを置きます。
- トップにスーパーコートを塗れば、エスニックネイルの完成です♪
使用したネイル
・胡粉ネイル 黎明色(れいめいいろ)
2022春夏限定カラー
・胡粉ネイル 胡粉(ごふん)
・ブリオン(銀)
・スーパーコート
夏らしい鮮やかなターコイズ×トリコロールで上品な雰囲気に
南の島の海を思わせる、鮮やかなターコイズブルーが目を引きます。軽やかなパステルカラーのトリコロールと組み合わせることで、エスニックで上品な雰囲気に仕上がります。
ネイルの作り方(トリコロール)
- ベースにスーパーコートを塗った後、月光銀を二度塗りします。
- 陽光色、紅水晶を好みの色の濃さまで重ね塗りします。
- ベースコートを糊にして、スタッズを置きましょう。
- エスニックなターコイズを作ります。ターコイズの作り方は「ネイルの作り方(ターコイズ)」をご参照ください。
- トップにスーパーコートを塗って完成です!
ネイルの作り方(ターコイズ)
手描きで作れる、夏らしいターコイズデザインの作り方をご紹介します。大理石や天然石ネイルを描くのにも応用できる技法なので、ぜひチェックしてみてください。初心者の方は天然石やシールを使ってもOKです♪
- フレームシールの形にカラーを塗ります。ボトル刷毛で描くのが難しい場合は、筆でラインを描いて塗りつぶしましょう。
- 漆黒の胡粉ネイルでラインを描きます。
- 細筆にエタノール(または専用除去液)を含ませ、ラインの上をなぞってぼかします。ぼかしたら、余分なエタノールは筆で拭い取りましょう。そうすることで、下地のカラーが滲まず美しい仕上がりになります。
- エタノールが乾いたら、胡粉で2と3を繰り返します。
- フレームシールを縁にそって貼ります。エスニックなターコイズの完成です♪
使用したネイル
・胡粉ネイル 月光銀(げっこうぎん)
・胡粉ネイル 陽光色(ようこういろ)
・胡粉ネイル 紅水晶(べにすいしょう)
2022春夏限定カラー
・胡粉ネイル おそら
・胡粉ネイル 胡粉(ごふん)
・胡粉ネイル 漆黒(しっこく)
・フレームのネイルシール
・スタッズ(金)
・エタノール
・スーパーコート
・ベースコート
ビビッドカラーがかわいい!夏らしさ満点のシンプルVフレンチ
クリアカラーをベースにした、夏らしい爽やかさを感じるデザインです。少し彩度の低いカラーを選ぶと、よりエスニックな雰囲気になりますよ。
ネイルの作り方
- ベースにスーパーコートを塗った後、ボトル刷毛の角を使ってVフレンチに二度塗りします。
- ベースコートを糊にして、しずく型ホロを置きましょう。
- トップにスーパーコートを塗れば、エスニックネイル完成♪
使用したネイル
・胡粉ネイル 京紅(きょうくれない)
・胡粉ネイル おそら
・胡粉ネイル 古代岱赭(こだいたいしゃ)
・胡粉ネイル バナナ
・しずく型偏光ホロ
・スーパーコート
・ベースコート
今回のエスニックデザインを作るのに使用した道具
今回のデザインにはシリコンブラシを使用しています。ラインを描く際は円錐形のブラシを、シールを貼る時は平たい形のブラシを使っています。
シリコンブラシを使ってシールを押さえると、指紋が残らずに綺麗にシールを貼ることができます。
一点注意してほしいのが、ぼかす時です。ぼかしには、シリコンブラシよりも毛筆の方が水の含みが良いため適しています。ただ、シリコンブラシでも問題なくぼかすことはできるので毛筆が無い場合はシリコンブラシを使ってみてください。
まとめ
今回はシンプルで大人っぽいデザインから、夏らしい爽やかなデザインまで、さまざまな雰囲気のエスニックネイルをご紹介しました。エスニックデザインは夏らしい雰囲気を出すのにぴったり♪パーツをシルバーやゴールド等、お好みのカラーに変更するのもおすすめですよ。
今年の夏は、エスニックデザインのネイルで気分を盛り上げていきましょう♡
この記事へのコメントはありません。