毎シーズントレンドに昇るお花モチーフのネイル。夏は明るく華やかな印象になる「ひまわりネイル」の人気が高まります!
けれども、「セルフでひまわりを描くのは難しそう」「子供っぽいデザインにならない?」と思う方は多いのではないでしょうか?そこで今回は、家にあるアイテムを使って簡単に叶える方法、大人っぽいひまわりネイルのデザインをご紹介します。
夏のネイルにまだ悩んでいる、検索して探している、という方は、ぜひ参考にしてくださいね。
家にあるものでできる!絵の具で簡単ひまわりネイル
今回、夏に映えるひまわりネイルの作り方をネイルサロン「AlyNail」の吉井優子さんに教えてもらいました。写真を見て分かるように、かなり本格的なデザインです。
インスタグラムやツイッターでも、ひまわりアートネイルは人気。とはいえ「自分でもできるかな?」と不安になりますよね。
このネイル、実は自宅にあるアイテムを使って仕上げることができるんです!まずは作り方から見ていきましょう。
作り方
1. 「めろん」を二度塗りする。
2. スポンジにアクリル絵の具「黄」を取り、全体にぽんぽんと置くように塗る。
3. 爪楊枝で「茶」と「黒」を取り、ひまわりの花芯をドットで描く。
4. 爪楊枝で「黄」を取り、花びらを描く(筆を使用してもOK)。
5. 爪楊枝で「白」を取り、ドットを描く。
今回使用したネイルはこちら!
・胡粉ネイル めろん ※夏季限定カラー
・胡粉ネイル ラムネ ※夏季限定カラー
・胡粉ネイル 藍
・アクリル絵の具 「白・黄・茶・黒」
・スポンジ
・爪楊枝
ポイント
スポンジや爪楊枝、アクリル絵の具など家にあるアイテムで完成します。ネイル用の筆を持っていない方でも大丈夫。夏休みに子供と一緒に「ひまわりネイル」を楽しむ!なんてこともできそうですね。
また、キュートに傾きがちなデザインも、これなら大人っぽい仕上がりに。凹凸のないデザインなので、フットネイルにするのもおすすめです。
オフィスシーンにも!スマイルサンフラワーネイル
次はオフィスシーンにも使えそうな、控えめ大人デザインです。
こちらは、ホロを使ってひまわりを描くもの。「絵心がなくって描く自信がない」という方も、簡単に完成できます!
また、落ち着いた色味だけを使用しているため、手元からネイルが浮かず肌になじんでさりげない仕上がりに。
大人かわいいひまわりネイルを探している方は、ぜひチャレンジしてみてください。
作り方
1. ベースジェルを塗布後、「47S」を二度塗りして硬化させる。
2. ホログラムをひまわりの花に見立てて乗せ、硬化させる。
3. スタッズとワイヤーでスマイルを作って乗せ、硬化させる。最後にトップジェルでコーティングしたら完成。
今回使用したネイルはこちら!
・ベースジェル・トップジェル
・SunshineBabe 47S
・リーフ型ホログラム
・ゴールドスタッズ
・ワイヤー
ポイント
ホログラム、スタッズ、ワイヤーはすべてクリアジェルで留めていきましょう。リーフ型ホログラムを乗せるときは、ひまわりの葉のように爪いっぱいに広げるイメージで置くとかわいい仕上がりになるのだそう。
子供っぽくなりがちな「ひまわりネイル」ですが、このデザインならシンプルで大人っぽい印象がゲットできます。パーツを配置するだけなので「描くのが苦手」という方も、ひまわりネイルに挑戦しやすいはずです!
ひまわりネイルをもっと楽しむ2つの方法
ひまわりネイルをもっと手軽に楽しむために、悩みがちな2つの問題を解決するアイデアをご紹介します。
「利き手がうまくいかない」はこれで解決!
ひまわりなどのモチーフは、右利きさんは左手、左利きさんは右手だとうまくできますよね。反対に、利き手は「うまくいかない」「仕上がりが汚くなっちゃう」となりがちです。
そんなときは、利き手だけワンカラーにしたり、ラメを乗せるだけにしたりと簡単デザインにしてみるのはいかがでしょうか?
右手と左手で異なるデザインを、「アシンメトリー」と言います。左右で違う雰囲気にすると、デザインに飽きず夏のネイルを思い切り楽しめますよ。
フットネイルにしてみる
賑やかなデザインのひまわりネイルは、「ハンドにすると少し目立ちすぎるかも」と悩むことがありますよね。そんなときはフットネイルがおすすめです。
夏は素足になる機会も増えるもの。足なら両手でネイルできるため、左右で仕上がりの差も出ません。今回ご紹介した2つのひまわりネイルはフットネイルにもできるため、ぜひ試してみてください!
フットネイルにするなら、トップコートはしっかりと。夏映えするひまわりネイルを楽しんでみてくださいね。
ひまわりネイルで夏先取りのおしゃれを
夏にぴったりの「ひまわりネイル」。不器用さんでも作り方のポイントを押さえたら、気軽に旬のネイルは叶います。また、どうしても描くのが嫌だ!という方は、ネイルシールを使ってみてもOK。
暑い季節も、指先に夏先取りのおしゃれをすれば毎日気分よく過ごせるはず!ぜひあなたにぴったりの夏ネイルをマスターして、トレンドのおしゃれを楽しんでみてくださいね。
他にも夏の記事をチェック!
ひまわりの花言葉と、全国のひまわり畑*

夏らしいフレンチネイルも可愛い♡

浴衣に似合う、夏祭りネイル!
この記事へのコメントはありません。