一般的に風水は、インテリアやファッションなどを用いて運気をアップさせるというイメージがあるかもしれません。ですが風水は万物すべてに宿る「気」の力を利用します。それは数字も例外ではなく、ちゃんと意味があり、特に運気アップに効果的なものも存在するのです。今回は、風水的な最強の数字・縁起の良い数字とその意味や効果をご紹介しますので、参考にして運気アップに繋げていただけますと幸いです。
風水における数字の意味
風水で縁起の良いとされている数字はいくつかあり、その中には最強の数字と呼ばれているものもあります。それは複数あり、求める効果によっても変わりますので、人によってどの番号が最強かも変わります。まずは基本的な1桁の数字の意味・効果をみていきましょう。
0が持つ意味
ゼロはすなわちプラスでもマイナスでもない状態を表し、無です。悪い気も良い気もすべてをリセットしてくれる力があります。
1が持つ意味
1は物事の始まりを意味し、運気を生む力を持っています。また、自分の意志・人という意味を持っています。新しく何かを始めるときにサポートする力もあります。
2が持つ意味
2はプラスとマイナス、男と女など相対的なものを表す際に用いられ、分離などの意味も持っています。
3が持つ意味
3は多くの場面で重要な物事を表します。例えば過去・現在・未来の3つの時間がそうです。また、金運を表すこともあります。
4が持つ意味
4は日本では「死」を連想させるため、不吉だとされています。アパートやマンションの部屋にもあまり使われていませんね。ですが実は風水では比較的縁起が良いとされているのです。ほとんどの家は安定感のある4角形ですし、4つ葉のクローバーは幸運の象徴です。風水ではバランスを表し、人間関係を安定させる効果があります。
5が持つ意味
5は帝王や聖人といった位の高さを意味し、財運を高めるナンバーともされています。また、「動き」という意味もあり、行動や活動に関連があります。
6が持つ意味
6は天を意味する数字で吉数になります。スピリチュアルな天啓を受け、運気を改善させます。仕事・富・名声という意味もあり、出世をして金運アップで富を築くことも可能です。
7が持つ意味
7は日本ではラッキーセブンで縁起が良いとされていますが、風水でも開運効果があるとされています。自分の周りで変化が起こっているときに決断を後押ししてくれ、役に立ちます。
8が持つ意味
ご存知の方も多いかもしれませんが、8は1桁の数字でもっとも縁起が良いとされており、本場の中国でも車のナンバーなどに多く用いられています。8の意味は地・成功・発展・富・財運。8の形は横にすると無限のマークになることから、良い運気が無限に巡るといわれています。ちなみに8は3と相性が良く、後述する最強の数字の組み合わせの一つとしても使われています。
9が持つ意味
9も4のように「苦」を連想させ、あまり好まれない数字ですが、風水では4と同じく縁起が良いとされています。
風水で最強の数字、五大吉数
数字は一つでも意味を持ち、複数組み合わせることで相乗効果が生まれ、さらに良いパワー、あるいは悪いパワーがアップします。そして、良い組み合わせでパワーを持つものを「吉数(きっすう)」と呼びます。その中でも特にパワーを持つ「五大吉数」といわれている5つの数字があり、よく風水で用いられていますので、紹介していきます。
15の効果
15は仕事運や金運をアップさせる効果が高い数字です。ほかにも家庭運アップ、人気アップ、名声を得やすくなるなどの効果もあるとされています。仕事も家庭も順風満帆にいってほしいと願う人にぴったりです。
24の効果
24も15と同じく仕事運や金運をアップさせる効果が強くなっています。五大吉数はこのように同じだったり重複した効果を持つものも多いですが、微妙な違いを見て自分に合ったものを選ぶという使い分けをしていきます。15と違う部分は、異性からの人気アップ、健康運アップ、品格がアップするなどの効果を持っているところです。
31の効果
会社で昇進したいと思っている人などに最適なのがこの31です。仕事で成功を収めながらも家庭とのバランスをしっかり取って両立させていきたいなら31を選びましょう。ほかの効果としては、リーダーシップ・才能アップ・頭脳明晰・繁栄などがあります。
32の効果
32は恋愛運や結婚運など恋愛に関する運気アップに特化した数字になります。出会いが欲しい、幸せになりたいと願う人におすすめです。
52の効果
52は仕事運アップに特化しています。バリバリキャリアアップしたいと思っている人にはぴったりでしょう。先見性・アイディア・金運アップなどの効果もあり、新しく事業を立ち上げるという人にも合っています。
五大吉数以外の最強の数字は?
五大吉数はすべて2桁の数字からなっています。ですが、だからといってそれ以外の数字にパワーがないかというと、そうではありません。次に紹介するのはいずれも3桁からなっており、五大吉数と並んで風水では有名な最強数字となっています。
168が持つ意味・効果
168はすべての運気をアップさせますが、特に金運アップ効果が強いとされています。先ほどお伝えしたとおり、1は人、6は天、8は地の意味を持ちますので、天地人で三位一体の強力なパワーを持っているのですね。168の3つの数字を足すと15になることから、五大吉数のパワーも得られます。人生で安定を得て繁栄を望むならこの数字を選ぶと間違いないでしょう。
358が持つ意味・効果
先ほどご紹介したとおり、3は金運、5は帝王、8は成功・発展の意味を持ちますので、358はバランスよく良い意味が含まれた数字ということになります。風水以外でも、この3つの数字に由来するジンクスのようなものがあります。お釈迦様が35歳8ヶ月のときに悟りを開いたこと、弘法大師が入滅したのが835年、聖書で救世主を意味する「メシア」は、ある方法では358に変換できることなどです。このようなことから、358は縁起の良い数字とされたり、聖なる数字と呼ばれることもあります。
風水でほかに縁起の良い数字
最強というほどではありませんが、ほかにも風水で縁起が良いとされている数字をまとめてご紹介します。まずは17ですが、これは美意識や他人にアピールするパワーを持っています。願いを叶えてくれる効果があり、特にモデルを目指す人などにぴったりです。また、115は天下を取るほどの勢いやパワーがあります。吉数である15を含むのもポイント。あらゆる運気をアップさせる万能な数字は585。どんな望みにも効果があるとされています。
最強の数字を活かして運気アップする方法
風水における最強の数字について、いくつかご紹介しました。では実際にこれらをどのように利用すればいいのでしょうか。ここではこれらの数字を実際に取り入れるときの例や、ちょっとしたポイントなどをお伝えします。
車のナンバーを最強数字にする
車を運転する人なら希望ナンバーの取得が可能ですので、車のナンバーを最強の数字にすることで運気アップの恩恵が得られます。車に対しては、燃費がアップしたり故障しにくくなるといった効果を感じている人もいるようです。
宝くじの数字で選ぶ
ナンバーを指定できるタイプの宝くじなどで、最強の数字を選ぶという方法もあります。必ずしもこれらの番号が当選するとは限りませんが、どれにしようか迷ったときには助けになりますよ。8はもちろん、15や24といった金運アップ効果のあるものを選ぶといいでしょう。
暗証番号に設定する
もう一つ実用的な利用方法としては、暗証番号に設定することです。銀行の暗証番号のほか、スマホのロック番号としても使えますね。決めるとき、4桁の暗証番号の場合は頭か末尾を0や8にするといいでしょう。0168や3588といった具合ですね。3588は合計すると24で、五大吉数にもなりますので、おすすめですよ。
自分の誕生日は良い番号?
ここまで風水で最強の数字をご紹介してきましたが、自分の誕生日と一致していて嬉しかった人もいらっしゃるでしょう。また、これまで自分の誕生日にしていた暗証番号を変えようと思われた方もいらっしゃるかもしれません。それはそれで運気アップになりますのでいいのですが、だからといって自分の誕生日が悪い番号ということにはなりませんので、引き続き使われても問題はありません。一番良いのは自分が気に入っている番号かどうかということです。いくら風水で最強の数字だからといって「この数字で運気あがるのかな?」と疑問を持ちながら使うよりは、自分が好きな数字を使った方が幸福度が高く過ごせますよ。
まとめ
風水を用いて上手に最強の数字を生活に取り入れることで、運気をアップすることができます。数字なら誰にでも取り入れやすいため、今までなんとなく「風水は試しづらい」と感じていた人でも、「試してみよう!」と思われたのではないでしょうか。ロッカーの暗証番号など、試しやすいところから試してみてくださいね。
この記事へのコメントはありません。