冬が終わり春を迎えるとワクワクした気持ちになりますよね。この記事では心躍る季節に指先を彩る2021年春夏のトレンドネイルを紹介します。2021年春夏のトレンドカラーやデザインの他、トレンドを取り入れたセルフネイルの方法を解説。2021年春夏のトレンドネイルをセルフで楽しみたい方はぜひ参考にしてみて下さい。
今回は、AlyNailの吉井優子さん監修のもと紹介していきます。
2021年春夏のトレンドネイルとは?
2021年春夏もトレンドネイルが盛りだくさん。NPO法人日本ネイリスト協会によれば2021年春夏トレンドネイルのメインカラーはブルー&グリーンでした。
COSMOS~秩序と調和、宇宙の中の地球~というテーマで、アースカラーをメインにしたブルーとグリーンが2021年春夏のトレンドネイルです。
サブテーマに「Color」「Zero」「Home」「Rainbow」が発表され、様々なネイルカラーの混ざり合う表現や、ゼロから生み出されるシンプルなネイルデザイン、ホームで過ごすようなヘルシーネイル、希望を象徴する虹カラーネイルなども2021年春夏のトレンドネイルとして発信されます。
2021年春夏のトレンドカラーネイルも合わせてチェック!
春夏のグリーンはパステルトーンで肌馴染みよく
2021年春夏のグリーンネイルには、植物の芽吹きを連想する優しいパステルトーンがおすすめ。パステルトーンのグリーンネイルは肌馴染みが良く、グリーンネイルに初めて挑戦する人も違和感なくトレンドネイルを楽しめるでしょう。
ブルーはナチュラルカラーと組み合わせて上品に
2021年春夏ではトレンドネイルのメインカラーであるブルーを、アースカラーと一緒に取り入れるのがおすすめです。肌馴染みの良いアースカラーと一緒にブルーを取り入れることで、上品な配色になるのもポイント。2021年春夏のサブテーマである「Home」を意識したリラックスムードのデザインを選ぶとトレンドネイルに仕上がります。
大人可愛く!オフィスネイルでトレンド感を出す方法
2021年春夏のトレンドネイルであるブルーやグリーンは、オフィスシーンで使いにくいカラーでもありますよね。それでもトレンドネイルを楽しみたいという人にはこんな方法がおすすめです。
ポイントでトレンドカラーを取り入れる
オフィスシーンで2021年春夏のトレンド感を出すには、ヌーディカラーをベースにワンポイントだけトレンドネイルを取り入れるのがおすすめです。ワンポイントでトレンドのカラーを使ったデザインを入れるとシンプルネイルでもオシャレな仕上がりになりますよ。
トレンドネイルのデザインを取り入れる
2021年春夏のトレンドネイルでは、「Color」や「Rainbow」などのサブテーマにも注目が集まっています。混ざり合う配色や七色を表現できるシェルやオーロラフィルムを使ったネイルデザインはトレンド感抜群。ホワイトやピンクベージュなどのオフィス向けネイルカラーにもマッチしやすく、春夏の装いにもピッタリのトレンドネイルデザインです。
セルフネイルで大人可愛く!2021年春夏を楽しむトレンドネイルの作り方
ここからはセルフ派の方必見の大人可愛いおすすめトレンドネイルのデザインを紹介。2021年春夏のトレンドネイルを参考にセルフネイルの作り方やポイントを解説していきます。
血色◎春の装いにマッチするコーラルシェルネイル
春夏のファッションにもピッタリな桜を連想させるコーラルシェルネイル。光の当たり方で様々な表情を見せてくれるシェルネイルは2021年春夏も大人気のトレンドネイルです。
作り方
- 胡粉ネイル「光琳梅」を二度塗りします。
- トップコートを糊がわりにして、シェルとスタッズで装飾します。
- トップコートを塗って出来上がり。
ポイント
透け感のあるコーラルピンクはシェルとの相性が良く、軽やかに指先を彩ります。シェルを中央にまとめて配置すれば、バランスの良い仕上がりに。シェルの隙間を埋めるようにゴールドスタッズを配置して、よりデザインを際立たせましょう。シェルやスタッズは厚みが出ると外れやすくなってしまうので、トップコートでしっかりとコーティングしておくと長持ちしやすくなります。
~使用アイテム~
・お好みのベースコート、トップコート
・胡粉ネイル「光琳梅」
※春の新色!
・ホワイトシェル
・ゴールドスタッズ
キラキラRainbowがトレンド感満載のオーロラネイル
指先に馴染むオーロラネイルは、普段ネイルだけでなく春先に多い結婚式などのお呼ばれネイルにもおすすめ。2021年春夏のトレンドネイルを押さえつつ大人女性の指先をヘルシーで淑やかに演出してくれます。
作り方
- 1. 胡粉ネイル「金霞」を二度塗りします。
- 2. ランダムにカットしたオーロラフィルムをのせます。
- 3. トップコートを塗って出来上がり。
ポイント
オーロラフィルムがつきにくい場合には、トップコートを薄く塗ってから乗せましょう。春夏向けのシアーな色合いに、虹の輝きを見せるオーロラフィルムは相性抜群。トレンド感のある上品なネイルに仕上がります。オーロラフィルムは三角形でも長方形でもOK。ランダムな形にカットして、よりハイセンスな仕上がりを目指しましょう。全ての指をオーロラネイルにするのも良いですが、違う指にはスクエアのゴールドスタッズをのせて甘辛デザインにすると、より大人可愛いネイルになりますよ。
~使用アイテム~
・お好みのベースコート、トップコート
・胡粉ネイル「金霞」
※春の新色!
・オーロラフィルム
キレイめデザインが上品!先端ラメネイル
オフィスで派手なネイルはできないという人におすすめの先端ラメネイル。部分的なラメと2021年春夏におすすめの偏光色ブルーグレーでトレンドを押さえた、シンプルで飽きのこないネイルデザインです。
作り方
- 1. noiroネイルカラー「S014 sasameki」を二度塗りします。
- 2. paネイルカラー ドロウネイル「draw01」を使って先端に細くラメラインを引きます。
- 3. トップコートを糊がわりにして、爪の根元付近にパール・オーロラストーン・シルバースタッズを装飾します。
- 4. トップコートを塗って出来上がり。
ポイント
見る角度によって違う色に見える偏光色を使ったブルーグレーベースのネイルは、上品でトレンド感もあり大人女性に大人気。シンプルで肌馴染みも良く、どんな肌色の人にもマッチします。先端のラメは細くいれるのがさり気無くオシャレで◎。華やかにしたい人はラメを二度塗りしてみるのもおすすめです。
~使用アイテム~
・お好みのベースコート、トップコート
・noiroネイルカラー「S014 sasameki」
・paネイルカラー ドロウネイル「draw01」
・パール
・オーロラストーン
・シルバースタッズ
応用して自分好みにカスタムできる!遊び心満載の塗りかけネイル
個性的で可愛い塗りかけネイルは、セルフネイル初心者さんにこそおすすめのデザイン。いつもは単色を塗っているだけの人も是非挑戦してみて下さい。
作り方
- 1. CANMAKEカラフルネイルズ「N13マスタード」と「N43ラズベリーガナッシュ」をラフに塗ります。
- 2. トップコートを糊がわりにして金箔をのせます。
- 3. ポリッシュがしっかり乾いてからカットしたラインシールを貼ります。
- 4. トップコートを塗って出来上がり。
ポイント
カラーポリッシュはランダムでOK。形が非対称になれば、よりこなれ感のあるおしゃれな仕上がりになります。色同士を重ねる時は薄い色からカラーをのせましょう。金箔とラインシールをのせることでエレガントな大人ネイルになります。
慣れてきたらカラーを変えてオリジナリティのあるデザインに仕上げてみてはいかがでしょうか。
~使用アイテム~
・お好みのベースコート、トップコート
・CANMAKEカラフルネイルズ「N13マスタード」
・CANMAKEカラフルネイルズ「N43ラズベリーガナッシュ」
・金箔
・ゴールドのラインシール
トレンドネイルで2021年春夏も指先を素敵に
2021年春夏のトレンドネイルであるブルー&グリーンを取り入れた大人可愛いネイルで指先を彩ってみましょう。オフィスシーンにトレンドネイルを取り入れる際は、サブテーマを軸にするのもおすすめです。上手にトレンドを加えて、2021年春夏も毎日ハッピーにしてくれるネイルデザインを楽しんでみて下さいね。
この記事へのコメントはありません。