一生に一度しかない成人式」は、当日も前撮りも華やかなネイルで思い切り楽しみたいものですね。今回は、晴れ着が似合うゴールドカラーを使用したネイルをねいるときものkaiware23廣田希様が作ってくれました。この記事では、晴れ着の美しさを引き立てるデザインのネイルを4種類ご紹介します。

日本の式典らしく椿柄で紅白ネイル

日本の式典らしく椿柄で紅白ネイル

紅白カラーが映える椿柄ネイルは、日本の式典によく似合います。古風な椿の花をゴールドカラーで縁取ることで、若々しく可愛らしい印象を与えることもできますね。白や赤の晴れ着にぴったりの椿柄ネイル、簡単に描きやすいのでネイル初心者にもおすすめですよ。

ネイルの作り方

  • 1. ベースカラー「胡粉」を二度塗りし、乾いてから「艶紅」を花の形に塗る。
    日本の式典らしく椿柄で紅白ネイル
  • 2. 「艶紅」で描いた花の上に「玉椿」を同じ形に塗る。
  • 3. 細筆や爪楊枝など先の細いものを使って「天鵞絨」で葉を描く。葉脈をつけるとより葉らしさが出ますが、苦手な方はなくてもOKです。
    日本の式典らしく椿柄で紅白ネイル
  • 4. 「黄金色」で花を縁取る。縁の線は、ある程度の太さがあったほうがお花の存在感が出ます。でこぼこしてもより自然な花に見えるのでOK◎
    日本の式典らしく椿柄で紅白ネイル
  • 5. スーパーコートを塗り、完成です。

日本の式典らしく椿柄で紅白ネイル

使用したネイル
日本の式典らしく椿柄で紅白ネイル使用アイテム
胡粉ネイル 胡粉
胡粉ネイル 黄金色
胡粉ネイル 艶紅
・胡粉ネイル 天鵞絨 ※秋冬限定色
・胡粉ネイル 玉椿 ※冬季限定色

nihonail_logo 参考にした振袖はこちら!

日本の式典らしく椿柄で紅白ネイル_振袖イメージ

出典:振袖 フルセット / kimono hearts ONLINE STORE

桃×抹茶カラーで作る古典柄ネイル

桃×抹茶カラーで作る古典柄ネイル

古典柄ネイルでは、桃色と抹茶色の組み合わせが優しい雰囲気を作り出します。日本らしい花のシールをチョイスすることで、手軽に華やかな指先を演出することができます。桜餅をイメージさせる柔らかなカラーだから、どんなカラーの晴れ着にも合わせやすいですね。

ネイルの作り方

  1. 「桃花色」と「鶯緑」の2色をグラデーションで2度塗りする。グラデーションのやり方は様々ありますが、今回はスーパーコートの筆で揺らすようになぞってぼかし、グラデーションにしています。
    境目がうまくぼかせなくても、上にシールを貼るので問題ないですよ。
  2. シールを2色の境目に流れるように配置しながら貼る。
  3. 仕上がりに「金雲母」を塗って完成です。

桃×抹茶カラーで作る古典柄ネイル

使用したネイル
桃×抹茶カラーで作る古典柄ネイル使用アイテム
胡粉ネイル 桃花色
胡粉ネイル 鶯緑
胡粉ネイル 金雲母
・和柄の花シール
・和金シール

nihonail_logo 参考にした振袖はこちら!

桃×抹茶カラーで作る古典柄ネイル_振袖イメージ

出典:鶯色×珊瑚色の振袖 / 夢きらら

市松模様のハイカラネイル

市松模様のハイカラネイル

深い緑や青色など、大人っぽいカラーの晴れ着に合わせやすいのは、市松模様のハイカラネイルです。深緑と薄紫のマットな下地にすることで、ゴールドカラーの市松模様や大輪の花のシールも映えやすくなります。

ネイルの作り方

<市松模様ネイル 中指・小指>

  • 1. 市松模様は「綺羅星」をシール台紙やビニールフィルムなどの上に延し塗りして乾かす。
    全体がしっかりとラメになるように厚めに塗りましょう。

    市松模様のハイカラネイル
  • 2. 乾くのに時間がかかるので事前に用意しておくといいですよ◎
    市松模様のハイカラネイル
  • 3. ハサミやカッターナイフで四角くカットする。今回は3〜4mmくらいの大きさで切りました。
    市松模様のハイカラネイル
  • 4. ベースカラーに「藤紫白」を2度塗りし、カットした■パーツを市松模様に配置する。
    市松模様のハイカラネイル

<和風花柄ネイル 親指・人差し指・薬指>

  1. ベースカラーに「天鵞絨」を塗る。
  2. スーパーコートを薄く塗り、半乾きのタイミングに金のネイルホイルを貼り付ける。
    ※塗ってすぐや完全に乾いた後はホイルがくっつかないので、半乾きのペタペタする時がちょうどよいタイミングです。
  3. 2が乾いたらお花のシールを貼る
  4. 仕上げにスーパーコートを塗り、完成。

市松模様のハイカラネイル

使用したネイル
市松模様のハイカラネイル
・胡粉ネイル 天鵞絨 ※秋冬限定色
胡粉ネイル 藤紫白
・胡粉ネイル 綺羅星 ※冬季限定色
・花のシール
・ネイルホイル金

nihonail_logo 参考にした振袖はこちら!

市松模様のハイカラネイル_振袖イメージ

出典:「濃い緑」×「レトロモダン」 / 写真工房ぱれっと

クリアフレンチで爽やか花ネイル

クリアフレンチで爽やか花ネイル

ポップなカラーの晴れ着を選んだ人は、クリアフレンチで軽やかな爪先を彩ってみましょう。フレンチ部分にゴールドを乗せることで、華やかさと可愛らしさを演出できますね。フレンチ部分は晴れ着のカラーと合わせることで、ネイルと晴れ着に一体感が生まれます。

ネイルの作り方

  1. 「京紅」「おそら」でフレンチネイルに塗る。
    ※ボトル刷毛で塗りにくいときは細筆やつまようじで内側のラインを先に描くと◎
  2. 細筆でお花を描く。お花が描くのが難しいと感じる方はシールを使うのも手です。
  3. フレンチネイル内側のラインと花芯にスーパーコートを少量塗り、金箔を散らして固める。
  4. 仕上げにスーパーコートを塗り、完成。

クリアフレンチで爽やか花ネイル

使用したネイル
クリアフレンチで爽やか花ネイル使用アイテム
胡粉ネイル 京紅
胡粉ネイル おそら
胡粉ネイル おみかん
胡粉ネイル 胡粉
・金箔

nihonail_logo 参考にした振袖はこちら!

クリアフレンチで爽やか花ネイル_振袖イメージ

出典:個性的レトロポップ(カラフルおしゃれ) / FURISODE DOLL

前撮りや成人式のネイルで気を付けたいポイント

成人式イメージ

前撮りや成人式のときには、ネイルで注意したいポイントがいくつかあります。成人式の前日にネイルの準備で慌ててしまわないよう、あらかじめポイントを理解しておきましょう。

① 立体的なパーツは避けよう

立体的なパーツは爪先に華やかさをプラスしてくれますが、晴れ着に引っかかってしまうこともあります。晴れ着を着るときに爪先の立体パーツに気を付けていると、着替えに余分な時間がかかってしまうことも。前撮りでは十分な時間があるかもしれませんが、高価な晴れ着に傷をつけないためにも、成人式当日は立体的なパーツや尖っているパーツは控えるようにしたいですね。
また、ジェルネイルなら立体的なパーツもしっかりと埋め込むことができるので引っかかる心配はないですよ。

② ジェルネイルは正しい方法でオフしよう

成人式や前撮りを迎える人のなかには「憧れのジェルネイルに挑戦したい!」と考えることもあるでしょう。しかし、成人式のネイルデザインは華美でカラフルなものが多く、学生生活には向かないケースが多くあります。正しい方法でジェルネイルをオフしなければ、爪にダメージを与えてしまうこともあるため注意しましょう。

③ 成人式前にラッカーのマニキュアは冷やしておく

マニキュアは、種類にもよりますが冷蔵庫で30分程度冷やしておくことで速く乾燥しやすくなるものもあります。速くネイルが乾燥することで、シールを貼ったり他の色味を乗せたりしたりしたときにもネイルが崩れづらくなりますよ。自分でネイルをするときには、注意書きをよく読んでからあらかじめマニキュアを冷やしておくようにしたいですね。

※今回使用した「胡粉ネイル」は速乾性があるので冷やさなくてOKです!温度が下がると粘度が上がったり凍結する恐れがあるので常温で保管しましょう。また、塗るときは手や部屋の温度を温めておくと水分が蒸発しやすいため、さらに乾きやすくなりますよ。

④ 前撮りや成人式を迎える前にネイルの練習をしておく

凝ったデザインのネイルで前撮りや成人式を迎えたいと考えているときには、必ず前もってネイルの練習をしておきましょう。前日に初めて凝ったデザインのネイルに挑戦すると、上手くいかず中途半端なネイルのまま前撮りや成人式の晴れの日を迎えてしまうことも。納得のいく華やかなネイルで、とっておきの晴れの日が楽しめるようにしたいですね。
また、事前に凝ったデザインのネイルチップを作っておくのも手です。記念に残すこともでき、時短にもなります。自爪を覆うくらいの適度な長さのものだと、うっかり取れてしまうというリスクも減らせますよ。

⑤ 振袖のカラーをネイルに取り入れる

ネイルも、成人式の晴れ着コーディネートを彩る大切なポイントになります。華やかなネイルを思い切り楽しむためにも、振袖のカラーをネイルに取り入れてみましょう。ヌードカラーを下地にする場合には、爪先や薬指だけなどのポイントカラーとして振袖のカラーを入れても良いですね。晴れ着とネイルに一体感が生まれて、写真にもよく映えるでしょう。

⑥ 成人式前撮りではネイルが映えるポージングを

成人式の前撮りでは、晴れ着はもちろん手元のアップを撮影することもあります。美しく仕上げたネイルが写真に綺麗に残るように、ネイルが映えるポージングや手元の撮影の練習もしておきたいですね。襟元に手を添えるポージングや正座をして手を揃えるポージングは、ネイルも映えやすくなりますよ。
手元の撮影では手の状態が鮮明に写るので、日頃から乾燥を防ぐために保湿クリームやハンドマッサージでお手入れをしておきましょうね。

とっておきの晴れの日を華やかネイルで楽しんで!

前撮りや成人式のネイルは、ゴールドカラーを使用することで爪先まで輝かせることができます。簡単にパーツやシールが外れてしまわないように、下準備も万全にしておきましょう!とっておきの晴れの日を思い切り満喫できるように、艶やかなネイルで指先を彩ってみてくださいね。

SNSでトレンドネイルデザイン配信中!
フォローお願いします◎